2012年5月27日日曜日

今日は血小板の輸血がありました。


5月27日(日曜日) 晴れ Day+3

今日も朝の検温で38.1°と熱がありロキソニンを出してもらいました。
免疫抑制剤の影響で、体の粘膜が荒れてきています、口の中や喉に違和感が有りますが口内炎や痛みはまだです、しかし、このところ味覚異常で特に調味料の味が変で、味付けによっては食べれないものがあります。
家が遠いため面会は週一で、洗濯を妻からこのときしてもらいますが、ついでにゼリーやプリンを差し入れしてもらい、2週間?乗り切りたいと思います。

昨日の赤血球B+に続き今日は血小板AB+を輸血しました、赤血球はB型で血小板はAB型と云う、血液型が変わっていく時期のようで不思議な感じです。

病室の向こうの廊下のまど越しで写り込みがでましたが、夕日は毎日みえています。

4 件のコメント:

  1. 血小板の輸血って、黄色いですよね?!私はじめて輸血したとき、コレ入れるんですか?って思わず先生に聞いてしまいました(^^)b

    外の景色みれているようで良かったです♪夕日とてもキレイですね~。何も見えない箱状態だと監獄ですか?と聞きたくなるような、何か悪いことしったけな~?とか余計なこと考え出してしまうので(^^;)

    味覚障害、私も少しだけなりました!大好きなパンを食べると、ゴム食べてるみたいで不思議な感覚でした。食欲は落ちていませんか?やはりグレープフルーツは禁止ですか?

    返信削除
  2. mianさんへ♪

    経験者には私の現状がどう感じられるでしょうか? 自分では今のところ薬の副作用は少ない方かなと思っていますが。

    minaさんの病室は外の景色が見えたんでしょうか? この部屋は夕日だけはよく見えます、早く朝日を見れるようになりたいものです。

    パンがゴムですか、今のところ全食クロワッサンに替えてもらいました、これは大丈夫です、ただし、味付けしてあるものの味覚が変で、出きるだけその食物本来のシンプルな料理をお願いしましたが、はたしてこれからどんな物が出てくるでしょうか? お腹は空いているんですが、やはりいつものような量を食べる事は出来ません。

    返信削除
  3. 免疫抑制剤を使っている間はグレープフルーツはすべて禁止のようです、家に帰っても暫くダメなようですね。

    返信削除
  4. 私のときは、残念ながら無菌室からは何も見えませんでした。親族用の通路側に小窓はありましたが方向的に何も見えませんでした。

    血液内科の病室は14階だったので、とてもいい眺めでやはり夕日がきれいでしたが、移植病棟?病室へ移ってからは景色あまりでした。

    移植したのが4月で世間はお花見シーズンでした。通路側の小窓から遠くの方にかすかに桜らしいものが見えましたが、絶対病気を治してあの桜をみてやるんだ~!と決意してから、毎年病院の前に咲く桜並木を見ることを目標にしてきました!

    菌状の画像掲示板に、5年目の桜!ってあるのですが、それは無菌室で決意した移植後5年目に見れた桜です!よかった拙い写真ですが是非見てみて下さい♪

    あきヲさんの副作用、わたしも少ないほうだと思います!私のときとは状況が全く違うので比較はできませんが、移植後に色々な方から聞いた話では、熱がなかなか下がらなかったり、口内炎がひどくなって何も食べれなくなったりと可愛いそうなくらいでした。

    何より普通に食べれていることが素晴らしいです!食べる努力をしている人は治りが良い確立が高いと先生が言ってました^^b
    あきヲさんも良い方向に進んでいるようにみえます!

    免疫抑制剤のんでるときは、やはりグレープフルーツだめですね、ウィダーインゼリーとかに入ってたのを知らずに食べちゃったことありますが、少量でセーフでした。あきヲさんはしっかりされているので、大丈夫だと思いますが…気をつけて下さいね!

    あと生魚や、納豆も移植後は食べれないかもですね・・・

    返信削除